«前の日(05-23) 最新 次の日(05-25)» 追記

seitsui日記


2003-05-24

_ 日本橋

最初はUSBのメモリースティックでも見に行くかと、同期に案内してもらったんですが…
気づいたら液晶ディスプレイ買ってました(;^^A
ナナオのFlexScan L557です、一度は使ってみたかったブランドってのもあって。
ここんとこノートの画面しか(家でも研修会場でも)見てこなかったんで、17インチの画面がとても大きく見えますわ。
電話使ってネットにつなげてる現状で、モデムをつけていないデスクトップのほうにつけとく意味があまりないんで、とりあえずノートにつけてますが…
キーボードもマウスもUSBのやつくっつけてるんで、ノートは閉じっぱなしになっております。
ノートのだから画面解像度が1024×768しかないんだけどね。
はやいとこADSL開通してデスクトップのほうにメイン環境移したいんだけど。
火曜日に一応工事が行われるそうなんで、まともにリンクすることを祈るのみですな。


2006-05-24

_ [生活] めがね遍歴

めがね変えたの気づいてもらえるのはうれしいが、その前のめがねの記憶があまり残ってらしい。シルバーのめがねというイメージらしいが会社は行ってからそんなんかけた記憶ないんだが…

というわけで会社入ってからのめがね→(ほんとはもう一個あったけど壊れたので手元に残ってない)。1番上は学生時代からのやつ。度が合わなくなってきたんで別の(手元に残っていないの)に変更。上から2番目のにかえたのは、レンズを支える糸が切れてレンズが落ちたため。ここで始めてセルフレームにしてみた。ここまでは実は学生のときに買ってあって予備のめがねとしといたものだったり。

上から3番目のは免許更新時の視力検査対策に買っていたもの、セルフレームのやつを布団の下敷きにしてしまったため急遽使うことに。確かこのあたりだ…。んで先月予備のめがねとして一番下のやつを購入。先月金使いすぎてたんで逆にすべて先月に計上してしまえと…、ここ2つは度の進行なし。

やっぱりシルバーのやつなんてないんだよなぁ…。壊れたやつも緑色っぽいやつだったはずだし。それにしてもこう見てるとあれだな、どんどん視野(上下方向)が狭くなっていっている。