seitsui日記
2006-10-01 [長年日記]
_ [献血] 献血の健康被害救済制度とカード化、1日から・日赤 [www.nikkei.co.jp]
献血時の健康被害といえば、自分はなったことないけど献血に行き始めたころ一緒に行った友達がくらってましたな。たしか戻しがうまく血管に入ってかなくて鬱血したみたいになってたんだっけか。そんときはどんな対応だったんかな、覚えてるのは戻しが終わらなかったということで成分献血扱いではなく400ml献血になってたことくらいなんで…
今日からは献血手帳が献血カードに切り替わるということで次回(ちょうど60回目ですな)にはそれに切り替わるんでしょう。日本赤十字のプレスリリース[www.jrc.or.jp]を見ると、献血手帳は磁気カードのようですね。次回献血可能日が印字されるって言うことは、ポイントが表示されてるポイントカードみたいな感じのやつってことでしょうか。
2006-10-08 [長年日記]
_ [本] 宇宙の果てまで/小平桂一
たださんのところで紹介されていたのを見て、自分で研究に使ったこともあるものだけど詳しいこと知らなかったなと。大学院に入ってすばるのデータを使ったり、実際に観測に行ったりするころには渡航の手続きとか費用とかは、すでに決められた手順ができていて特に苦労もすることなかったけれど、そういうものを含めて作っていくことの難しさが伝わってきた。
観測所プロジェクトに参加させてもらい(文庫化に際して付け加えられているところで述べられている)128億光年彼方の銀河の発見にほんの少しとはいえかかわれたことはすごい機会だったのだと。自分が生まれてきたタイミングがものすごく恵まれた時代だったのだと実感した。新しい観測装置が生み出すデータの解析手段を確立していく時期だったと思っているが、その中でしっかりと結果を出したプロジェクトに参加させてもらってたのだと実感し、いまさらながらすごい経験をしていたのだと思う。
2006-10-11 [長年日記]
_ [献血] +1kg
60回目。10/1から献血手帳が献血カードに切り替わるということだったけど、受付したときにそのこと説明されてカードへの切り替えをすすめられる。渡された資料見ると、磁気カード内に名前、生年月日、住所、暗証番号などが暗号化されて記録されてるとのこと。暗証番号は4桁の数字で最初に登録する。磁気カード内に持つ必要があるかどうか微妙な気がするが…。キャッシュカードのようにデータベースへのアクセスキーとしての役割のみだけでもいい気はしますけどね。まだ都道府県単位でシステム統合してないのかなぁ…。
にしてもどこの仕事場でもお休み取りにくいみたいね。看護婦さんも有休は取らせてもらえないらしい。でも20時に会社出て早いって言われるのは普通のところではないらしいねorz。
さて来週も振休1個つぶす必要があるんだが、どこでつぶそうか…。
2006-10-17 [長年日記]
_ 光合成しろと…
上司命令が出たので、たまの振休(毎週とってる気もしないでもないが)どこか行くかということで出張ってみる。んで行き先は、昨日同期と話してていってみたらとすすめられた京都は嵐山。
-阪急嵐山
大阪から1時間くらいでたどり着けるのですね。
-渡月橋
橋ですな、橋。そんだけ。
…さすがにこれだけで帰ってくるのも情けないんで、メインはこっちです。
-時雨殿
百人一首の殿堂で、案内にNintendoDSが使われてるとかで、前々からいって見たいと思ってたのです。小学校で百人一首かるた大会とかあって、がんばって覚えていたものです。かるたとして覚えてしまったので、細かい古語とか意味とかを知らないといけない高校の古典の授業では微妙に苦労しましたが…
-Σ(゜д゜; 一瞬本日は閉館しておりますと空目した
これ見てほんとに一瞬引き換えしかけてしまったよ。
1階ではNintendoDSをつかって、京都を空中散歩したり、大きな札というゲームができたり(かるたとりだけど、文字が達筆すぎて読めないので絵札の柄で探すことに…)、それぞれの句の説明が聞けたりします。かるた取りのコンピュータ対戦なんかもありましたが、3回戦で敗戦…。昔取った杵柄はどこへやら。
2階も含めた展示面積としてはそんなに大きくないけれど、それぞれの説明をしっかり聞いたりしてると結構時間がたってるものでした。修学旅行とかできてる子たちもいるのね。
2006-10-18 [長年日記]
_ [仕事] 実は結構あせった
この前休出した分の休みをとっとと取ってしまえということで、今日もお休み。2週続けて平日3日間しか働かないことになるので、休みの予定のない来週がしんどそうだ。それに今月振休使ってる数多めなので残業時間とかごっそりと削れてるように見えそうだわな。こういうときだけだな残業代固定の恩恵受けれるの。
しかしそんな休みでもトラブルの電話は容赦なくかかってくるわけで。3時に起こされて、朝一対応(平日に久しぶりにフロアの鍵開けた)。休みなんで後輩に任せとこうかと思ったが、影響わからんのが怖いので出ることに。影響見えててちょっとくらい対応遅れてもOKな環境なら、お勉強もかねて後輩に全部任せたいのだがね…(この時期来ちゃうとそんな環境は安定稼動)。トラブル対応なんてシステムのつくりの理解に加えて、経験から来る勘でログ探すってのもあるし。どんな観点でみるかってのは伝えているつもりだが、実際にその場になってそれ応用できるかってのはねぇ。
結局影響はほぼなしっぽいので、対応とかは任せて帰ってくる。もともと休みのつもりで夜更かししてたんで眠い…
2006-10-22 [長年日記]
_ [Net] PCの利用記録から過労が証明される[slashdto.jp]
勤怠管理に出す時間とメール出した時間は矛盾しないようにと通達されたりしてますが(裏を返せば…)、それ以上の情報がしっかりと使われるということですね。自分とこでも今後PCにいろんなことを管理するようなものが入ってくるだろうし。働いている時間考えると実態を見てほしいとは思いますが、法律にあわせるとかしてると業務おわんねぇよってのが本音ですわな。早帰りDayの実施で少しはよくなってますが、残っているのが当たり前って状態は変わってないとこもあるし。そういう状況を打破すべく、自分はとっとと帰るようにします。
問題はこれまでの生活に慣れきってしまってるために、帰ってからの時間をもてあましてしまうことで…
_ [finance] MONEX お客様感謝Day
近くでやるってのと、時間があいてたので行ってみる。なんかプレゼント大会もあるというので。1000人くらい参加してたようですが、やっぱり年齢層高めですな。ネット証券とはいえ投資とかをやってこの手の話を聞きに来るのはまだまだ若目の世代では大きくないんですかね。内容としては以下のようなもの。
第1部 : 「決算書の見方がすっきりとわかる」山田真哉
第2部 : 「豊かな投資家になるために」松本大, 内藤忍
第3部 : 「オルタナティブ投資の魅力と実践活用法」
基本的にほんとに余ったお金だけでちょこちょこと株とかに手を出してるので、これまであまり考えずにやってきたところだったんで、結構聞けてよかったかなという感じでした。第3部は商品説明だったんで半分聞いてませんでしたが…(とはいいつつ面白そうな商品ではありました)。抽選会は見事に外れました。
_ まっちー [そんな時は、光に変えればいいのです。 月額平均 3,596円 ってどうよ。 http://kakaku.com/b..]
2006-10-23 [長年日記]
_ 前は多分2/3?
東京から同期が出張してくるとのことで、フロアの同期を集めて飲み会実施。4年目ともなると業務の絡みもあってか、結構な愚痴が主賓そっちのけで出てきたり…。自分も人のこといってられなかったわけですが。
みんな仕事もそれ以外もがんばってるんだなぁと実感できる場でしたな。自分ががんばってるかどうかは…。自分で胸張ってがんばってるよといろんな方面でいいたいですなぁ。
_ まっちー [勝った!! 自分では確認してないけど 一度だけ事業部でTOPとったことあるぞー。]
_ まっちー [全部FTP転送にすればいいのに・・・・・・・ 話題が違うかな・]
_ seitsui [こいつはバックアップとるだけでどこかに連動するわけでもないんで…]