seitsui日記
2005-06-16 [長年日記]
2005-06-17 [長年日記]
_ [net] ことりばこ
同期と昼飯食べてたら、2chのオカルト板のスレおってたんで寝むくてしょうがないという。そのスレの内容教えてもらったり、身の回りで起こったオカルトネタの話をしたり。自分の身の回りでそういうのはほとんどなくって、聞いてるうちに寒気がしてきました。
そういうわけで、家に帰ってきてからスレ探して読んでみたりしているわけです。スレへの報告者の話はほぼ終わってて、検証とか疑問点を洗い出している感じだったけれど、報告者が来なくなってスレ停滞しているのかな今は。トリップが割れたのか知らんがネタ発言も出てきてるし。
同期が小鳥箱を読み始めているときに自分が読んでたのは阻止男スレでした…。
2005-06-19 [長年日記]
_ [finance] 株主優待
8893の優待のワインが届いた。今年に入ってから値上がりしてて、1単元だけ残して売ってしまったが今でも上がってて、ポートフォリオの中で一番パフォーマンスがよかったりする。実際は他がぼろぼろなだけではあるが…。優待目当ての1単元保持なので当分ほっとくかな。
郵便で届いた優待だが、土曜の夕方配達してくれと指定したのに、どうやら配達員が別の家に行きおったらしく、うちの郵便受けには何もないのに再配達の知らせを入れたことになってたらしい。過去に大学院の書類を隣の空き家に突っ込まれたこともあったりするんで、どうなってんのと説明を求めてみたり。まぁ入れたことになってますとしか向こうも解答できないんだが。頼むからまともに配達してくれ…。
2005-06-24 [長年日記]
_ [仕事] 新歓
既に第一クォーターも終わりそうな時期だが、新人歓迎会。幹事の2年目と一緒に時間通りにつくように歩いていたら、野良(?)フェレットを見つけて追いかけてみたり。あまりの場違いさに最初何が動いているのかわからんかった。
お偉いさんの横に座らされてしまい、仕事に対する向上心とか責任感とかないよなぁ見たいことを言われるいつものパターン。「結婚しないのか」の問いに、「一人じゃできません」と答えるのもいつものパターンorz。
新人が自己紹介で、ガノタをカミングアウトしたのは、最近の新人にはないパターン。2次会、3次会と朝までそっち方面の話しで盛り上がってました。この2年ちょっとの間でガンダム話をあれだけの時間した記憶なかったですよ。
2005-06-26 [長年日記]
_ [Game]
Zill O'll ~infinite~
PSで出てたときに、「DPSど」とかで書(描)いている人結構いた記憶があって、友達から薦められたので買ってみた。町で仕事を請けつつ、その合間にイベントが入ったりして進んでいく、いわゆるフリーシナリオのRPG。ちょうどこれまでロマサガをやっていたので、進めてくときのイメージはおんなじ感じっぽいのかな。ただロマサガ見たく戦闘回数であっという間に話が進むってわけでもないみたいなので、安心してレベル上げできそうってのはヌルゲーマーにはほっとするところか。
まだまだ序盤なので、全体シナリオの端っこのほうのイベントがちょこちょこと出てきている感じ。まだそれぞれがどうつながってくのかはわからない。何も考えず仕事を引き受け続けたら金ばっかあまるようになってしまったが。下手すると単調な作業の繰り返しになってしまうので、それが苦手な人はつらいかもしれない。適度にイベントは入っている気はするけれど。
ひとまず7月のスパロボまではこいつを楽しみますか。